2011年05月21日
5・20 19:20~
本日は夕まずめと満潮を釣ってみました
夕まずめはヒラメ
満潮時はシーバス
5匹ゲットです
(4匹バラシ)
今日のヒットルアーは
コウメ
マニック95
マニック115
特に満潮の潮どまりにマニック115は良型が連続ヒット
ブリ上げる途中に外れたのが3匹、エラ洗いで1匹






相方の博多シーバス研究所さんは常連さん達と筑後川に行ったけど釣れたんかいなぁ?

夕まずめはヒラメ

満潮時はシーバス


今日のヒットルアーは
コウメ

マニック95

マニック115

特に満潮の潮どまりにマニック115は良型が連続ヒット

ブリ上げる途中に外れたのが3匹、エラ洗いで1匹







相方の博多シーバス研究所さんは常連さん達と筑後川に行ったけど釣れたんかいなぁ?

2011年05月19日
5・18 19:30
久々のシーバス
です
夕まずめの貴重な1匹
夕まずめと夜中の満潮(バチ抜け)狙いで相方といざ出陣
ところが夕まずめは狙い通りでしたが満潮間際に風が吹き出して波立って来たので早々に退散
やっとの思いで今年20匹目のシーバスです(少なすぎる)
博多湾でコウイカ
が釣れてるようじゃ
もうしばらくはムリかもね
でもあまりのんびりしてると梅雨が来ちゃうかも
本日のヒットルアーはお馴染み
ポイントオリジナルバイブ
ナブラショット(ハネハネ君)


夕まずめの貴重な1匹

夕まずめと夜中の満潮(バチ抜け)狙いで相方といざ出陣

ところが夕まずめは狙い通りでしたが満潮間際に風が吹き出して波立って来たので早々に退散

やっとの思いで今年20匹目のシーバスです(少なすぎる)

博多湾でコウイカ

もうしばらくはムリかもね

でもあまりのんびりしてると梅雨が来ちゃうかも

本日のヒットルアーはお馴染み
ポイントオリジナルバイブ
ナブラショット(ハネハネ君)


2011年05月09日
5・8 21:30~
今夜は日が暮れるころからものすごい霧が出だしてルアーがどこに飛んで行ってるやら
那珂川で初めて遭遇したすごい濃霧見て下さい

そんななかの釣果は本日も2本お送りします
ヒットルアーは
エリア10
にょろにょろ(シングルフックのミニ)


潮はおかしい・天気はおかしい・釣果はおかしい何もかもが今年はおかしい
今年も変わらないのは相方の釣果だけ


那珂川で初めて遭遇したすごい濃霧見て下さい


そんななかの釣果は本日も2本お送りします

ヒットルアーは
エリア10

にょろにょろ(シングルフックのミニ)



潮はおかしい・天気はおかしい・釣果はおかしい何もかもが今年はおかしい

今年も変わらないのは相方の釣果だけ



2011年05月08日
5・7 22:00~
那珂川シーバスです。
今夜もダメかと諦め半分でキャストしてたらポイント築港店の店長がいつもの見回りに来たので話をしながら捲いてると突然バイト
案の定バラシ
気を取り直してキャストするとまた直ぐにバイトしたけどまたバラシ

その後諦めずにキャストを続けてなんとか2匹
ゲット
今年の那珂川はかなり渋いです
結局2回バラシの2匹ゲットで本日は終了です

ヒットルアーは
エリア10
にょろにょろ(Christian Diorピンク)です


ちなみに去年5/8までの釣果は35匹です。もちろんランカーサイズも含めて
今夜もダメかと諦め半分でキャストしてたらポイント築港店の店長がいつもの見回りに来たので話をしながら捲いてると突然バイト

案の定バラシ

気を取り直してキャストするとまた直ぐにバイトしたけどまたバラシ


その後諦めずにキャストを続けてなんとか2匹


今年の那珂川はかなり渋いです

結局2回バラシの2匹ゲットで本日は終了です


ヒットルアーは
エリア10

にょろにょろ(Christian Diorピンク)です



ちなみに去年5/8までの釣果は35匹です。もちろんランカーサイズも含めて

2011年05月04日
5・4 21:10
本日の那珂川シーバス
です
今日もダメかと諦めかけてた時にヒット
しました
少し前に下流で相方の博多シーバス研究所さんがバラしたそうで
そのシーバス
を私が釣り上げてやりました?
ヒットルアーはお馴染みのにょろにょろです
(博多シーバス研究所さんまたまたごめんね
)

釣り仲間のO場さんすくってくれてありがとう


今日もダメかと諦めかけてた時にヒット


少し前に下流で相方の博多シーバス研究所さんがバラしたそうで

そのシーバス


ヒットルアーはお馴染みのにょろにょろです

(博多シーバス研究所さんまたまたごめんね



釣り仲間のO場さんすくってくれてありがとう

2011年05月01日
5・1 19:10~
11日ぶりの釣果です
しかも今年初めての3匹ゲット(1匹バラシ)
でも小型ばかり
1匹目はお馴染みローリングベイト
(19:10)
2匹目はポイントオリジナル ナブラショット(通称ハネハネ君)
(19:25)
3匹目はLEAP83S
(20:15)
満潮からの下げ始めまでいたかったけど風が強く寒さに耐え切れず満潮時に退散



博多シーバス研究所さんいつも僕だけ釣ってごめんね

しかも今年初めての3匹ゲット(1匹バラシ)

でも小型ばかり

1匹目はお馴染みローリングベイト

2匹目はポイントオリジナル ナブラショット(通称ハネハネ君)

3匹目はLEAP83S

満潮からの下げ始めまでいたかったけど風が強く寒さに耐え切れず満潮時に退散




博多シーバス研究所さんいつも僕だけ釣ってごめんね
