2011年04月20日
4・20 20:10
ついにセイゴも釣れなくなってメイタちゃんがヒット
にょろによろ(バチカラー)でボトムを取ってからのゆっくり巻きでゴツンとヒット
走り方がおかしかったのであれ?っと思ったらメイタでした
情けない
相方の博多シーバス研究所さんも久々のヒットにご機嫌でした
良かった良かった

にょろによろ(バチカラー)でボトムを取ってからのゆっくり巻きでゴツンとヒット

走り方がおかしかったのであれ?っと思ったらメイタでした

情けない

相方の博多シーバス研究所さんも久々のヒットにご機嫌でした

良かった良かった


2011年04月19日
4・19 19:20
こりずに今日も1匹
セイゴクラスやなくて早くスズキ
と呼べるクラスが釣りたい
北よりの風が強く久しぶりに防寒着を着ての釣りでした
朝はヒョウ
が降ってたらしい
大潮のせいか水温は12度くらいあるのに
いつになったら防寒着がいらなくなるやら
先輩
内装屋さん
見てますか?
今日のルアーはCALM110(レッドヘッド)での釣果でしたよ

セイゴクラスやなくて早くスズキ


北よりの風が強く久しぶりに防寒着を着ての釣りでした

朝はヒョウ


大潮のせいか水温は12度くらいあるのに

いつになったら防寒着がいらなくなるやら

先輩



今日のルアーはCALM110(レッドヘッド)での釣果でしたよ


2011年04月19日
4・18 19:10
今夜は正面から突風が吹いてて期待してなかったんだけど潮目が強風のおかげできれいに見えてたのでバイブを一心不乱にキャストすること数回ガッっとロッドにくる手ごたえ会心の1匹をゲツトしました
みなさん那珂川の朗報ですよ
本日今年初のバチを発見しました
本日のルアーはレンジバイブです

博多シーバス研究所さん
また釣ってごめんね

みなさん那珂川の朗報ですよ


本日のルアーはレンジバイブです


博多シーバス研究所さん


2011年04月12日
4・12 20:05
久しぶりの1匹です。CALM110(レッドヘッド)での釣果で今年初めて相方の博多シーバス研究所さんとアベックヒット
になりました

でも日に日にサイズダウンしてるのが少し気になりますけどね
まぁ潮がよくなればまた変わるでしょう

先輩
見てますか?
左側の潮見表のさらにに詳しい潮汐情報を参考にして下さい。



でも日に日にサイズダウンしてるのが少し気になりますけどね

まぁ潮がよくなればまた変わるでしょう


先輩



2011年04月06日
2011年04月05日
4・5 19:50
本日はワンダーでゲット
やっと何となく釣れ始めた気がします
いよいよ那珂川もシーズン突入か


追伸
esu3goさん返事の仕方が分からなくてごめんなさい、返事は出来ませんがまたよろしくお願いします

やっと何となく釣れ始めた気がします

いよいよ那珂川もシーズン突入か



追伸
esu3goさん返事の仕方が分からなくてごめんなさい、返事は出来ませんがまたよろしくお願いします